
前回の申し込んだ時の記事がこちら
カスピ海ヨーグルトが届きましたヽ(´▽`)/
(見えづらい写真ですみませんorz)
気がついたら新聞受けに突っ込まれていて、いつ届いたのかわかりませんがw
小さな包装袋に粉が2袋入ってます。
早速作ってみることに。(フタ付き容器と牛乳があれば出来ます)


※④の発酵時間は、夏は12時間~48時間・冬は24時間~48時間くらい。ヨーグルトが固くなったら完成
ほんとは500mlの牛乳がまとめて入るフタ付き容器があればよかったんですけど・・・。ないので小分けしましたw
(これまた見えづらいですが、完成したヨーグルトです↓)

24時間発酵させ、早速食べるか!と思ったのですが、食べる前に、出来上がったヨーグルトをスプーンで大さじ3倍ほどすくって、次のフタ付き容器に入れます。
そしてまた牛乳を500ml入れて、よく混ぜたあと時間を置いて発酵させると、またカスピ海ヨーグルトが作れちゃうらしいのです!私の場合、250mlしか入らないから、大さじ1杯半でいいのかしら(アバウト;;)

次のヨーグルトも仕込んだし、今度こそ食べるか!と思ったのですが、冷蔵庫で2~3日ほど冷やしたあとが1番食べごろ?らしいです。(賞味期限は1週間ほど)
そして3日後食べました。
・・・アバウトだったのかうまく作れなかった;;牛乳の味が勝っちゃってる感じorz
上手く作れるととても美味しいヨーグルトが出来るそうですヽ(´▽`)/
しかし、こうやって次から次へと使いまわして、大丈夫なのか?腐っちゃわないの??;;とかよくわからなかったのですが、菌を増やすのがいいらしい??
これを「植え継ぎ」「種継ぎ」とか言うらしいですが、相互リンクお友達の方も、「植え継ぎ」で美味しく頂いているそうですヽ(´▽`)/
でも、定期的に新しい種(粉)を購入して取り替えないといけないみたいですが。
(出来るだけ1ヶ月毎か、最長でも3ヶ月に1回は取り替えたほうがいいみたいです。)
私は、新しい種を買うかな~どうしようかな・・・。大雑把な性格なのでやっぱりヨーグルトは出来上がったやつがげふんげふん
カスピ海ヨーグルト・作り方の詳細はこちら
フジッコのカスピ海ヨーグルトのホームページ
ハピタスは、3~4日に1回新しい広告が出る みんなdeポイント のコーナーの広告が優良広告ばかりでオススメのサイトですヽ(´▽`)/
今回のカスピ海ヨーグルトも、初回購入限定で実質タダでゲット出来ました。
今後これはいい~!今度はお金を払って継続!も、うーん、やめとく;;も自由に決められるのが100%還元広告のいいところですヽ(´▽`)/

ハピタス登録はこちらから
関連記事
ハピタスの100%還元以上の広告「おいしっくすくらぶ」野菜がタダ+お小遣い
ハピタスの100%還元以上の商品、おいしっくすくらぶの野菜が届きました
ハピタスの100%還元・天然ミネラルウォーター財宝届きました
ハピタスの評判と評価。実質タダで商品ゲットするならこのサイトヽ(´▽`)/
ハピタス記事一覧
- 関連記事
カテゴリ
タグ
None